アニメや2.5次元舞台ファンの間で話題のDMM TVは、月額550円で話題作から独占配信まで見放題。
アニメだけでなく、映画やドラマ、バラエティまで幅広いジャンルを楽しめるのが魅力です。
とはいえ…
「アニメ以外のラインナップも充実してるの?」
「2025年夏アニメはちゃんと見れるの?」
そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
DMMtvの体験入ったけど何かオススメある?
— ロア (@roa_bb7_xyz) September 8, 2025
大脱出だけ見た
この記事では、「DMM TVって結局どうなの?」という疑問を抱えている方のために、元DMM社員かつ動画配信サービスを普段から利用している筆者が、DMM TVの魅力と実態を徹底レビュー。
配信ジャンルや加入特典、他社との違い、夏アニメ情報まで網羅し、リアルな体験談つきでお届けします。
この記事を読めば、DMM TVが自分に合うサービスかどうか、きっと判断できるはずです。
目次
DMM TVとは?月額料金・配信ジャンル・基本情報をチェック
アニメ特化型の動画配信サービスとして注目を集めている「DMM TV」ですが、実はそれだけではありません。
月額550円という低価格で、アニメはもちろん2.5次元舞台やドラマ、映画まで楽しめる高コスパサービスとして、幅広い層に人気です。
料金プランや視聴可能ジャンル、他の人気サービスとの違いまで、DMM TVの全体像をわかりやすく解説します。
月額料金とサービス内容
DMM TVの月額料金は税込550円です。
この価格で利用できるサービス内容は、以下のような特徴があります。
- 19万本以上の作品が見放題
- 14日間の無料トライアルあり
- FANZA TV(アダルト作品)も同時視聴可能
- 初回登録に限り、DMMサービスで使える550円分のポイント付与
オンラインクレーンゲームのプレイチケット、映画の割引鑑賞券、DMM英会話の割引クーポンなど、お得な会員特典
アニメが豊富なサブスクとして知られていますが会員になると、DMMグループ全体の特典を受けられるのも大きな魅力です。
また、無料トライアル中に解約すれば料金は一切かからないので、気軽に試すことも可能です。
月額550円のウラには、“マルチエンタメ”戦略が
550円という価格設定には、「気軽に始めてほしい」という想いや「他社とは異なる“マルチエンタメ体験の入り口”にする」という戦略が込められていました。
DMMブックス・DMM GAMES・DMMスクラッチなど、他のエンタメサービスも一緒に使ってもらうことを見越した上での価格設定でした。
現場にいた当時、社内では「月額500円台で見放題」という価格が、どれだけユーザーの心に響くかについて、マーケティングチームと事業企画チームの間で何度も議論が交わされていました。
当時は15名ほどの専任チームが中心となり、開発から運用、エンジニア、デザイナー、運用、バックオフィス、他事業部門との調整まで一丸となって進行しました。
ギリギリまでテストや交渉が続き、ローンチ直前には「間に合わないかも」と社内がピリピリする場面も。
それでもアニメ5,000本以上・総配信16万本超という大型構想を目指して、2022年12月1日に無事スタートしました。
この価格のまま質と量を維持している今、改めて「DMM TVのコスパはすごい」と感じています。
DMMTVで見られるジャンルは?アニメ以外も見れる?
DMM TVは「アニメに強い動画配信サービス」として知られていますが、実はアニメ以外にも幅広いジャンルが視聴可能です。
視聴できるジャンルの一例
- アニメ(新作・旧作・劇場版など)
- 2.5次元舞台(刀剣乱舞、ヒプノシスマイク、魔法使いの約束、テニスの王子様など)
- 特撮(仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラヒーロー、東映メタルヒーローなど)
- 国内ドラマ・バラエティ
- 映画(最新作から名作まで幅広くカバー(※一部レンタル作品あり))
- オリジナル作品(地上波では見られない深夜系・カルチャー系も充実)
- FANZA TV(成人向けコンテンツ)※年齢確認あり
なかでも注目されているのが、DMM TV独占配信のアニメや舞台コンテンツです。
アニメ好きはもちろん2.5次元やサブカルに興味のある人にとっても、他では見られないレア作品が多数揃っています。
筆者も実際に使ってみて、アニメ以外のラインナップが想像以上に充実していたことに驚きました。
「刀剣乱舞」や「Paradox Live」の舞台など、ライブ感あふれるコンテンツを自宅で楽しめるのはDMM TVならではの魅力です。
U-NEXTやAmazonプライムビデオとの違いは?
DMM TVを検討する上で、U-NEXTやAmazonプライムビデオと何が違うのかが気になる方も多いでしょう。以下に、代表的な違いを整理しました。
比較項目 | DMM TV | U-NEXT | Amazonプライムビデオ |
---|---|---|---|
月額料金 | 550円 | 2,189円 | 600円 (年間プラン:5,900円) |
無料期間 | 14日間 | 31日間 | 30日間 |
見放題作品数 | 約19万本 | 約30万本 | 非公開(推定1万本) |
得意ジャンル | アニメ・2.5次元 | 映画・ドラマ | 映画・バラエティ・オリジナル |
同時視聴数 | 最大4台 | 最大4台 | 最大3台 |
画質 | 4K HD SD |
4K フルHD HD SD |
4K フルHD HD SD |
倍速再生 | 0.06倍 0.5倍 0.75倍 1.0倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2.0倍 |
0.6倍 0.8倍 1.0倍 1.2倍 1.4倍 1.6倍 1.8倍 2.0倍 |
なし |
DMM TVの魅力は、月額550円という圧倒的な安さで6,000本以上のアニメを見放題できる点にあります。
ただし画質はHD止まりで、U-NEXTやAmazonプライムビデオのような4K対応作品はまだ少ないのが正直なところです。
一方、再生機能ではDMM TVも倍速再生(0.6~2.0倍速)に対応しており、アニメやドラマを「一気見したい」「時間を効率よく使いたい」というユーザーには便利。
U-NEXTと比べても遜色なく使えます。
つまり、
-
コスパ重視でアニメ・舞台を楽しみたいならDMM TV
-
映画・ドラマを高画質でじっくり見たいならU-NEXT
-
オリジナル作品や総合的なラインナップを求めるならAmazonプライムビデオ
というように、利用シーンによって選び分けるのがおすすめです。
筆者の感覚としては、「アニメや舞台をたっぷり見たい月にはDMM TVを中心に、ドラマを観たい時はU-NEXTを併用する」など、ジャンルごとの使い分けをすると満足度が高まると感じました。
【2025年夏】DMM TVで見れる注目作品まとめ
DMM TVでは、今夏も先行&独占アニメから人気の特撮・舞台・映画まで、ジャンルを超えた話題作が勢ぞろい。
ここでは、見逃せない注目タイトルをストーリーの魅力や視聴者目線の感想も交えてご紹介します。
「アニメ以外のラインナップは微妙なのでは?」と不安をお持ちの方も、注目のドラマやバラエティー番組も紹介していますので、ぜひチェックしてください。
話題のシリーズ作品4選
DMM TVといったら、まずアニメ!
話題作の先行・独占から名作の一気見まで、今の見たいタイトルが勢ぞろい。
倍速やダウンロードも相性抜群で、通勤・就寝前にサクッと進められます。
注目作品は、以下の4作品です。
- 『彼女、お借りします』第4期(先行&独占)
- 『SAKAMOTO DAYS』第2クール
- 『ダンダダン』2期
- 『その着せ替え人形は恋をする』2期
彼女お借りします4期
レンタル彼女との奇妙な関係から始まった青春ラブコメも、ついにクライマックスへ。
水原千鶴と和也の“本当の気持ち”がすれ違う中、物語はかつてない感動の展開に。
DMM TVではテレビ放送に先駆けて先行独占配信中です。
長年追いかけてきたファンにとっても、見逃せない最終章。
千鶴との距離感がさらにリアルに描写されており、もどかしさとトキメキに胸が熱くなります。
SAKAMOTO DAYS第2クール
元最強の殺し屋・坂本太郎が、家族との幸せな日常を守るため戦うギャグ×バトルアクション。
壮絶なアクションとコメディが融合した異色作の第2期が好評配信中です。
キャラ同士の独特の会話の間やド派手なアクションに注目。
プロの殺し屋相手にありあわせの物を使って、互角の戦いを繰り広げる坂本太郎の強さ、ド派手なバトルの裏で繰り広げられる一般市民の驚かない姿とのギャップがクセになります。
ダンダダン
霊媒師の孫×宇宙人マニアの高校生コンビが、オカルト全開の非日常に巻き込まれるSF青春譚。
霊媒師の血を引く女子高生・モモと、UFOオタクの男子・オカルンが、不可思議な事件に巻き込まれていくスピーディーな展開が魅力です。
戦いを通じて深まっていくモモとオカルンの関係性も見どころの一つとなっています。
怒涛の展開と勢いのあるテンポが魅力で、バトルも恋愛も楽しみたい人にぴったりです。
先の読めない展開や斬新なシーンがありながらも泣けるシーンが多く、SNSでも話題になっています。
その着せ替え人形は恋をする2期
コスプレ×青春ラブストーリー、待望の第2期! コスプレ愛が溢れるギャルの喜多川海夢と、真面目な雛人形職人志望の五条新菜。
「好き」を追い求める創作の喜びと胸の高鳴りが止まらない恋模様に、あなたもきっと夢中になるはずです!
イベントでのハプニングや日常のやり取りを通じて、お互いへの気持ちに少しずつ変化が生まれていく海夢と五条君の距離感が、もどかしくも甘酸っぱくて胸が高鳴ります。
二人の織りなす青春の日々を、ぜひお楽しみください!
人気の2.5次元舞台(刀剣乱舞、あんステ)
自宅が“舞台最前列”になる体験が味わえる!
俳優たちの熱演、迫力の殺陣、心を揺さぶる歌。会場の臨場感をそのままに、その熱量が画面からダイレクトに伝わってきます。
大好きな公演を好きな時間に何度でも。
DMM TVがあれば、推し活がもっと身近になります。
注目作品は、以下の4作品です。
- 舞台『刀剣乱舞』
- 舞台『鬼滅の刃』
- 舞台『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』
- 舞台『あんさんぶるスターズ!』
舞台『刀剣乱舞』
名刀が擬人化された戦士たちによる壮大な歴史ファンタジー。
2.5次元舞台を代表する大人気シリーズです。
歴史を守る刀剣男子たちの華麗な殺陣と、心を打つドラマが観客を魅了します。
ゲーム版とはひと味違う感動があり、まさに2.5次元の真骨頂といえる舞台です。
衣装や演技の細部までこだわり抜かれた再現度。
しなやかで迫力ある殺陣も必見で、観た後の満足度は非常に高い作品です。
舞台『鬼滅の刃』
鬼に家族を奪われた少年・炭治郎が、鬼になった妹・禰豆子を人間に戻すため戦う物語。誰もが知る名作が舞台に蘇ります。
舞台上で動く炭治郎たちは、まるで本当にそこに生きているかのよう。
原作の感動を再構築し、鬼との死闘が鮮烈に描かれます。
息遣い、間合い、照明、音響。細部まで作り込まれた表現が、観る者を圧倒する傑作です。
舞台『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』
女性が統治者となり、ラップバトルでしか争えない時代。
中央政府を倒すため、ヒプノシスマイクという特殊マイクで戦う男たちの物語です。
男たちの熱いラップバトルは、舞台上でも炸裂。
音楽と演出が重なり、まるでライブのような臨場感です。
原作声優の音源は使わず、俳優が自ら披露する生ラップと力強いダンスも見どころのひとつ。
実際に“音”を浴びるような体験は、舞台ならではの特別な魅力といえます。
舞台『あんさんぶるスターズ!』
アイドル養成学校を舞台に、若きアイドルたちの成長と友情を描く物語。
ゲームから始まり、アニメ、そして舞台と広がり続ける人気シリーズです。
舞台版では、それぞれのユニットの個性がライブさながらに再現されています。
歌やダンスの完成度はもちろん、観客との一体感も魅力です。
推しのアイドルが目の前でパフォーマンスする感覚は、まさに“夢のステージ”。
ファンなら何度でも通いたくなる、2.5次元舞台を代表する作品です。
人気の特撮
ヒーローたちの活躍を世代を超えて楽しめる!
東映特撮やウルトラマンシリーズだけでなく、『ゴジラシリーズ』や『牙狼シリーズ』『超星神シリーズ』などコアな作品まで豊富なラインナップが楽しめます。
あの必殺技が生まれた瞬間や、ヒーローの歴史をまとめて追えるのはDMM TVならではです。
親子で一緒に見れば、週末がもっと楽しくなるはずです。
注目作品は、以下の3作品です。
- 『ウルトラマンオメガ』
- 『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』
- 『仮面ライダークウガ』
『ウルトラマンオメガ』
2025年7月5日より放送中のウルトラマンシリーズ最新作。
ヒーローも怪獣も存在しない地球に突如現れた宇宙人は、記憶を失い地球人「オオキダソラト」として暮らしながら、人間への興味と心の奥に眠る怪獣の記憶に導かれていきます。
赤きブーメラン「オメガスラッガー」を携え、相棒の青年ホシミコウセイと共に未知の脅威に挑むソラト。
ふたりの絆が描き出すのは、「ウルトラマンはなぜ地球を守るのか」という普遍の問い。
記憶と友情を軸に、人間と宇宙人のバディが全く新しいウルトラマンの物語を紡いでいきます。
『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』
スーパー戦隊シリーズ初、二つの戦隊が同時に主役となる物語。
大切な人を取り戻すため戦うルパンレンジャーと、市民を守る使命を背負うパトレンジャー。
立場の違う二つの正義は衝突しながらも、ときに協力して怪人ギャングラーに挑みます。
「愛する人を救う想い」と「人々を守る責任」が交差する中で生まれるのは、勧善懲悪を超えた人間ドラマ。
同時変身や共闘アクションの迫力に加え、「正義とは何か」を問いかける、新時代のスーパー戦隊です。
『仮面ライダークウガ』
『仮面ライダークウガ』は、平成仮面ライダーシリーズの幕開けを飾った作品です。
未確認生命体=グロンギによる猟奇的事件が続発する中、青年・五代雄介は古代のベルト「アークル」を受け継ぎ、仮面ライダークウガとして人々を守る戦いに身を投じます。
「みんなの笑顔を守りたい」という優しさを原動力に戦う五代は、その明るさと人当たりの良さで周囲の心を支えながら苛烈な現実に立ち向かいます。
一方で物語は警察の捜査や分析を軸に、刑事ドラマとしての緊張感も併せ持っています。
五代の温かさと警察ドラマのリアリティが響き合い、「人を守るとは何か」を深く問いかける傑作です。
話題の大ヒット映画
DMM TVでは、話題の新作から注目作まで幅広く取り揃えています。
俳優名検索もできますので、推し俳優の出演作を続けて観るのも面白いです。
『キングダム』や『東京リベンジャーズ』などクオリティの高い実写版も配信中。
原作やアニメと一緒に映画を楽しめるのもDMMTVならではの魅力です。
注目作品は、以下の3作品です。
- 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
- 『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』
- 『静かなるドン2』
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』は、命を救うため危険地帯へ飛び込む医療チーム「MER」の奮闘を描く物語。
横浜ランドマークタワーでの爆発事故という、ドラマ版では不可能だった未曾有の危機が舞台となります。
最新設備を搭載した走る手術室=ERカーで現場に駆けつけ、命を懸けた救命活動に挑むMERの姿は圧巻。
VFXと精巧な美術セットを駆使した迫力ある映像が、観客を臨場感あふれる世界へ引き込みます。
緊迫感と感動が一体となった、スクリーンならではの壮大なドラマは見ごたえ抜群。
極限状況での手術や救命活動のリアリティに加え、仲間との絆や苦悩が重層的に描かれた人間ドラマにも注目です。
『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』
『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』は、タイムリープ能力を持つ青年・タケミチが、仲間を救うために過去を変えようと奮闘する物語です。
東京卍會と芭流覇羅による「血のハロウィン」を舞台に、タケミチは仲間との絆を武器に壮絶な戦いに挑みます。
他の不良作品と一味違うポイントは、単なる肉弾戦ではなく、登場人物の心の葛藤や深い人間ドラマが物語を奥深く描いているところです。
大切な人を守るための友情や覚悟が描かれており、観る者の胸を熱くさせます。
迫力あるアクションシーンは圧倒的な臨場感で、画面から伝わる熱量も圧倒的。
人間ドラマとアクションが融合した、シリーズ屈指のクライマックスとして心に残る作品です。
『静かなるドン2』
劇場公開されたばかりの続編『静かなるドン2』を、DMM TVが8話に再構成し独占配信中です。
昼は平凡な会社員、夜は伝説の極道。二つの顔を持つ近藤静也の生き様が、再び激しく揺さぶられます。
争いを嫌うヤクザという矛盾した存在が直面するのは、裏社会の抗争と愛する人を守る葛藤。
過激なアクションと濃密な人間模様が交錯し、伊藤健太郎や筧美和子ら実力派キャストの演技に引き込まれます。
劇場版を分割した全8話に加え、撮影秘話やアフタートークが見られるのはDMM TVだけ。
男の覚悟と優しさ、その両方を映し出す令和の任侠ドラマです。
バラエティ・キッズ向けまで幅広く対応
休日のだんらんにぴったりなバラエティー番組やキッズ作品も取り揃えています。
DMM TV独占のバラエティ番組で、思いっきり笑ってリフレッシュ。
ファンの多いキッズ向け番組も揃っているので、家族みんなで楽しめるのもポイントです。
疲れた夜でも、子供との楽しい時間でも。あなたの生活に寄り添うエンタメがここにあります。
注目作品は、以下の6作品です。
- 『大脱出』(DMM TV独占配信バラエティー)
- 『朝倉未来Presents 超バトル型 恋愛サバイバル LOVE RING』(独占配信恋愛リアリティ―ショー)
- 『にじさんじ人気VTuber大集結!THE遊び王決定戦』(独占配信バラエティー)
- 『忍たま乱太郎』
- 『キミとアイドルプリキュア♪』
『ウルトラマンオメガ』
『大脱出』(独占配信)
暗闇、密室、極限の恐怖…。芸人たちが「笑い」ではなく「生き残り」に挑みます。
首まで土に埋められる、あり得ない場所に閉じ込められる…。その先に待つのは脱出か絶望か。
藤井健太郎演出が生み出す、地上波では決して見られない狂気のリアリティ。
追い込まれた芸人の素顔と本能的な反応に、視聴者も共犯者のように巻き込まれていきます。
DMMTVでしか体験できない常識を破る究極の脱出劇を、ぜひご堪能ください。
『朝倉未来Presents 超バトル型 恋愛サバイバル LOVE RING』(独占配信)
恋愛リアリティーの常識をぶち壊す、究極のサバイバル番組が、DMMTVで独占配信中です!
舞台は、恋を掴むために“力”を競い合う異色の戦場。
肉弾戦の勝者だけが、憧れの女性と特別な時間を過ごすことができます。
負ければ脱落、勝てば恋のチャンス。汗と鼓動が入り混じる瞬間に、視聴者も思わず息を呑むはずです。
朝倉未来が見守るその場には、甘い駆け引きと荒々しいバトルが同居し、従来の恋愛リアリティーにはない緊張感が広がります。
「好き」という想いが、本能むき出しの戦いとどう交わるのか。最後まで目が離せません。
『にじさんじ人気VTuber大集結!THE遊び王決定戦』
にじさんじ人気VTuberたちがリアルの遊園地に大集合!
いつもの画面越しとは違う、生身の表情やリアクションが見られる特別な番組です。
鬼ごっこ、かくれんぼ、宝探しなど、懐かしの遊びで全力バトル。賞金100万円を懸けた真剣勝負に、笑いと興奮が止まりません。
VTuber同士の駆け引きや予想外のハプニング、個性全開のリアクションにファンの心は大盛り上がり。
にじさんじファン必見、病みつきになる面白さ満載のバラエティー番組です。
『忍たま乱太郎』
忍術学園に通う乱太郎・きり丸・しんべヱの三人組が、ドタバタしながらも力を合わせて成長していく物語。
ちょっとドジで一生懸命な忍たまたちの姿は、笑いを誘い、ときに心を温かくしてくれます。
個性豊かな先生や仲間との掛け合い、憧れの先輩たちの活躍も魅力のひとつ。だからこそ長年にわたり愛され続けてきました。
DMM TVでは、2025年から放送中の第33シリーズをはじめ、歴代アニメシリーズが見放題。懐かしい名場面から最新エピソードまでいつでも楽しめます。
さらに、20作以上のミュージカル「忍たま乱太郎」シリーズが見放題。話題の劇場版アニメ『ドクタケ忍者隊最強の軍師』も有料配信中です。
DMM TVならアニメ、舞台、映画と、幅広く忍たまワールドを満喫できます。
『キミとアイドルプリキュア♪』
2025年2月2日より放送中の、シリーズ第22作目となるプリキュア最新作です。
主人公の咲良うたは、妖精プリルンと出会い、伝説のアイドルプリキュアに変身し、人々の心の闇を照らして笑顔にしていきます。
「“キミ”がいるから私も輝ける」というテーマのもと、歌とダンスとファンサービスを通して、観る者の心を一緒に照らし出します。
アイドル性と魔法少女を融合させた演出は、シリーズの中でも一段とライブ感あふれる仕上がり。
プリキュア達の歌とダンスが必殺技となっており、まるでステージの最前列にいるような一体感が味わえます。
DMM TVでは過去のプリキュアシリーズも見放題配信中ですので、気になるシリーズも一緒に楽しめますよ。
DMM TVを実際に使った人の口コミ・評判
「実際に使った人の声を知りたい」という人にとって、リアルな口コミは重要な判断材料です。
良い評判だけでなく、イマイチな点も含めて紹介することで、自分に合うかどうかが見えてきます。
この項目では、ユーザーの口コミから「DMM TVが向いている人・向いていない人」まで分かりやすく整理しました。
良い口コミ:「アニメが豊富」「コスパが良い」など
XやDMM TVアプリに寄せられている、いい口コミをまとめると以下のようになります。
- アニメ作品数がとても多いので良い。
- 原作の漫画が詳細ページに表示されるのがありがたい。
- ジャンル別や年代別に整理されていて、目的の作品が見つけやすい。
- スタッフ名やキャスト名から関連作品も絞り込めて便利。
- OP・EDスキップを個別で自動/手動/オフで設定できてかなり便利。
- 倍速再生を2倍速にしても、他の配信サービスの2倍速よりセリフが聞き取りやすい。
安さだけでなく、“アニメの量と質”、UIや機能に対する満足度が高いのが印象的に残ります。
推し活ファンからの支持も強く、料金以上の価値を感じている人が多いようです。
イマイチな口コミ:「ジャンルがやや偏り気味」など
「DMMTVが気になるけれど、実際どうなのだろう?」という不安を解消するには、リアルな声が不可欠です。
ここでは、SNSやレビューサイトから抽出された“ネガティブな口コミ”を、読者視点でじっくり整理しました。
- 洋画が少なく、マイナー作品が多くて自分に合わなかった
- お勧めがかなり偏っていて、自分は観たことないのに独占配信の仁侠推しが強い。
- アプリの使いやすさは改善の余地あり。検索機能がちょっと不便。
- 通信環境に左右されやすく、再生が途中で止まることもある
- 無料お試し期間が14日と少し短く感じる
- キッズ向け作品より大人向け作品が充実している
強みはアニメ・2.5次元に集中しているため、「洋画や海外ドラマをとことん見たい」など幅広いジャンルを求める人には向かない場合もあります。
口コミから見る「向いている人」「向いていない人」
口コミから見える「合う人・合わない人」をまとめると、以下のようになります。
DMM TVが合う人 | DMMTVが合わない人 |
アニメ・2.5次元作品をコスパよく楽しみたい人 | 洋画や海外ドラマをたっぷり見たい人 |
アプリ操作に慣れている人 | UI重視で、操作のしやすさを求める人 |
短期間でお試しできれば十分の人 | ゆっくり無料期間を使いたい人 |
推し活やアダルトコンテンツを活かしたい人 | 子どもに安心して見せたい家庭 |
DMM TVは「アニメ」「推し活」「コスパ」に強みを持つサービスですが、同時に「洋画や海外ドラマの少なさ」「UIの使いにくさ」「無料期間の短さ」などの課題もあります。
ただし、これは裏を返せば「自分に合えば圧倒的にお得」なサービスということ。
だからこそ、まずは実際に体験して、自分のライフスタイルに合うかどうかを見極めるのが一番です。
DMM TVは14日間の無料トライアルが用意されているので、気軽に試せます。
「どんな作品が見られるのか」「操作は本当に使いにくいのか」、それは実際に触れてみるとすぐにわかります。
「自分に合うだろうか?」と思ったら、無料期間を使って一度体験してみるのが一番安心です。
無量トライアルで、毎日を彩る新しい“推し作品”を見つけてみましょう。
DMM TVはこんな人におすすめ!視聴スタイル別に解説
DMM TVは、月額料金が安く、コストパフォーマンスが高いだけのサービスではありません。
実際にどんな楽しみ方ができるのか、自分に合っているのかを考えると、魅力がさらに見えてきます。
この項目では、視聴スタイル別にDMM TVの魅力を紹介し、「自分に合った楽しみ方」を見つけるお手伝いをします。
アニメをとことん楽しみたい人
DMM TVの最大の強みは、やはりアニメです。
配信作品数が国内有数であるのはもちろん、最新作から懐かしの名作までそろえています。
先行配信や独占配信作品も多いので、放送からすぐアニメを見たいアニメファンには最適です。
気づけば、1日があっという間に過ぎてしまうほど、アニメの世界に浸れます。
コスパ面でも月額550円は圧倒的。アニメをメインにサブスクを選ぶなら、まず候補に入れて損はありません。
推し活・2.5次元舞台ファン
「現地に行けないけれど、推しの舞台はどうしても見たい!」
そんなファンの背中を押してくれるのがDMM TVです。
DMM TVでは、刀剣乱舞やあんスタをはじめ、人気2.5次元舞台を高画質で配信。自宅のソファが一瞬で劇場に早変わりします。
声優バラエティやイベント映像まで揃っているので、推しの活躍を余すことなく追いかけられるのも魅力。
「舞台もアニメも声優イベントも楽しみたい」そんな夢のような推し活が、DMM TVなら叶いますよ。
ポイントを使ってお得にエンタメを楽しみたい人
毎月550円で見放題のDMM TVですが、初めて登録した際に550円分のポイントを受け取れます。
実はこのポイント、DMMブックスの漫画購入やDMM GAMES、DMMスクラッチのグッズ購入などに使えるんです。
「アニメを見ていたら、漫画代が浮いていた!」なんてことも実現できます。
エンタメを広く楽しむ人ほど、DMM TVがとてもお得に感じるはずです。
DMM TVをお得に使う方法
動画サブスクを選ぶとき、料金や特典は気になりますよね。
「せっかく登録するなら、少しでもお得に楽しみたい…」そう考える人も多いのではないのでしょうか。
DMM TVならコンビニ弁当ほどの金額で、アニメも映画も舞台も見放題。
DMMブックスやポイントとの連携で、アニメ・舞台・映画・原作コミックまで、まとめて楽しむことができます。
さらに、14日間の無料トライアルで実際に作品を体験しながら、自分に合うか確かめることも可能です。
この項目では、DMM TVの「お得に楽しむコツ」を詳しくご紹介します。
DMMプレミアムとブックス・ポイント連携の魅力
DMM TVの月額550円は、そのままでも十分に安いですが、実はDMMポイントをうまく使うと、アニメの原作コミックや関連グッズまで“実質割引”で楽しめます。
DMM TVの初回登録時に受け取った550円分のポイントの使用はもちろんのこと、DMMブックスで開催しているポイント還元セールを有効活用すれば、定価よりもお得な価格で電子書籍を購入可能です。
アニメを見ながら原作コミックをポイントで買うといった楽しみ方できます。
「アニメを観て → 原作を読む → グッズをポイントで買う」
そんなエンタメ三昧なサイクルが、自然にできてしまうのはDMMならでは。
単なる動画配信にとどまらず、推し活を支える最強ツールと言ってもいいでしょう。
DMM TVを無料で使い始めるには?
「いきなり月額料金がかかるのは不安…」という人もご安心ください。
DMM TVは初回14日間の無料トライアルが用意されています。
この期間中は、アニメ・舞台・映画など全ての作品を有料会員と同じ条件で見放題でお試しできます。
さらに、時期によっては「ポイント還元キャンペーン」や「初月実質無料キャンペーン」が開催されることもあります。
気になる作品を2週間じっくり試してから、本当に自分に合うか判断できるので、納得した上での登録が可能です。
まとめ|DMM TVはアニメや2.5次元などの推し活コンテンツが満載
DMM TVは、「アニメと推し活」に特化したサブスクです。
話題の最新アニメの先行・独占配信はもちろん、2.5次元舞台や特撮、人気バラエティまで、DMM TVひとつで楽しめます。
さらにDMMポイント連携や倍速再生機能など、かゆいところに手が届く工夫も満載。
月額550円とは思えないほど、サービスの質も量も充実しています。
もちろん、「映画を4Kで観たい」「海外ドラマをたっぷり楽しみたい」という方は、U-NEXTやAmazonプライムビデオの方が合う場合もあります。
それでも、もしアニメや舞台、推し活がライフワークであるなら、DMM TVの「この価格で、ここまで見られるのか!」という衝撃をぜひ体験してみてください。
迷っているなら、まずは無料トライアルを試してみましょう。
実際に見たい作品をチェックしながら、あなたの生活にフィットするかどうか確かめてみてください。